こんばんは〜
今日は11/22なのでいい夫婦の日ですね!
そこで私の恋愛観について話していこうと思います。
私にはコンプレックスというものがたくさんありまして、
性格としてはポジティブだと思っていますが
自分のことになるとものすごくネガティブになります。
春人くんと付き合い始めの頃なんかは
こんなに完璧主義で顔もイケメンな人となんて
つり合わないつり合わないと思っていて
周りの目もすごく気になっていました。
だから春人くんにも何度も
なんで私なの?
あの子の方が可愛いし、一緒に喋ってるとことか見るとお似合いに見えるのに
みたいなことまで言っていました。
でもやっぱり美男には美女の方が似合うじゃないですかー
なんで私なのかと不思議で不思議で仕方がなかったです。
未だに春人くんが私のどこが好きなのかは知りません。
でも春人くんが
「俺は一緒にいて、気を遣わない人がいい」と言っていたような…
そんなこと考えて好きな人のどこが好きとか把握していたって
なんか好きの大きさを測っているようで
あんまりそういうの個人的に好きじゃないんですよね(笑)
よく、女の子は「私のどこが好き?」
と聞くらしいですが
私はあまり、そういうのを聞きません。
一応、女の子ですから聞きたくなるときもありますが
聞いたところで別に求めている答えがあるわけでもないし、
正解のない答えのはずなのに
その答えに満足できず、自分がネガティブモードに突入してしまいそうなので
春人くんにはそのワードだけは言ったことがない、、つもりです。
また、私はあまり嫉妬をしません。
と言いたいところですが
自分で自分のことをよく分かりきっていないのでもしかしたらどこかで嫉妬している自分がイヤだから嫉妬していない振る舞いをしているのかもしれません。
春人くんは女の子とよく話をしていたりするのですが
全然お話をされていても特に何も思いません。
ただ、その女の子が春人くんとばっかり話していて私には全然話しかけてこないと
なんで私に話しかけてくれないの〜?
という、そっちに走ります(笑)
春人くんと喋るのは全然いいんだけど私にも話しかけてよという、ただのかまちょです。
これは嫉妬と言えるのでしょうか?
また、以前、春人くんは私の周りの女の子とよく話すのに、私は春人くんの周りの男の子とあんまり話したことがなかったので、
そこでなぜかライバル意識が発動して
なんで私は春人くんの周りの男の子と話せないの?
とナゾに対抗していました。
今は、春人くんの周りの男の子とも喋れるようになったのでもう対抗していないです(笑)
春人くんにも恋愛観について聞いてみたいですね!
また、皆さんの恋愛観も気になるところです。
それでは今日はいつもの感謝の気持ちを伝えていい夫婦の日を満喫しましょう!
コメント