YouTubeを始めました!>>
スポンサードリンク




チョコバナナ

料理

こんばんは〜

さてさて、タルトチョコとマンディアンを作り終えて、、

あれ??

「チョコレートが余ってしまっている!!」

どうしよう。もう容器とかもない…

もったいないなあ。

何かにアレンジできたらいいなあ。

そんなときに冷蔵庫を見てみるとバナナが!

お!?チョコバナナができるのでは?!

よし、作ってみよう!

こうして思いつきました!

チョコバナナ
  • 材料
  • 作り方
スポンサーリンク

材料

  • 板チョコ
  • バナナ
  • 竹串orポップ用の棒
  • ミックスカラースプレー

私のお家にはちょうどチーズハットグをしたいと思って竹串を買っていたので、それを使って作ることができました。

ミックスカラースプレーとは決して髪の毛とかにつけるものではないですからお気をつけください。

チョコバナナによくかかっているあのカラフルなやつですよ!

作り方

  1. 板チョコを割ってボウルに入れる。
  2. 湯煎してチョコを溶かす。
  3. 細長い容器があったらそれにチョコを移す。(なかったらひたすらスプーンでかけまくる)
  4. バナナを浸す。
  5. カラースプレーをかける。

完成です!

ですが、私は失敗してしまったことがありまして、、

まず、細長い容器に移さなかったため、ひたすらスプーンですくってかけ続けました。

しかし、バナナにも重心があるので上手いこと回転できなくて塗れない部分ができてしまいました。

そこで私はお皿に置いて裏表を塗ったら全面塗れるかなと考えやってみましたが、裏面を確かめようと思ったらチョコが剥がれてしまいました。

そのため、もし、立てかけられる発泡スチロールとかあったらよかったのですかね?

たしか屋台とかは立ててますもんね!

あ、ちなみに立てかけることができなくてもお皿にチョコを塗る方法で上手くいくコツがあります。

それは、すぐにひっくり返すのではなく、完全にチョコが固まってからお皿から引き離すという方法です。

そうすると、キレイに剥がすことができました。

素人だからか、食べる時にバナナの汁みたいなものが出てきてしまいました。

もし、次に作るときは今回失敗したところを改善して作ってみたいです。

Sponsored Links

コメント

タイトルとURLをコピーしました