こんばんは〜
パイシートって存在は知っていてもなかなか買わない人が多いのではないでしょうか?
私は、前に冷凍パイシートでアップルパイでも作れたらカッコイイよなあと思って買ったはいいんですけど、
これが全然使わない。まず、開けてもいなかったのでどんなものかもわかっていませんでした。
そして、今年のバレンタイン。
ここで使わなかったらいつ使うんだという話ですよ!
そこで冷凍パイシートをいざ開封!!
ということで今回の材料と作り方です。
チョコパイ
- 材料
- 作り方
材料
- 冷凍パイシート
- 板チョコ
え?これだけ?
私の完全オリジナルですがこれだけで美味しいチョコパイができました。
作り方
- 冷凍パイシートを常温で10~15分程放置しておく。
- パイシートを4分割する。
- 板チョコを4分割する。
- 分割したパイシートの中央に板チョコをのせる。(このとき十分に余白があるようにしておく)
- パイシートを重ねる。
- フォークを使って端を塞いでいく。
- オーブントースターで焼く。(私の場合、5分で様子見して3分追加しました)
これで完成です!

こんな感じになりました。
こればっかりはどんな風に仕上がるかわかりませんでしたが
なんとなくで上手くいってよかったです。
これはバレンタイン用ではなくて普通のお菓子としての方がいい気がしますね!
手軽に作れるのでこれからはパイシート、どんどん活用していこうかと思いました!
Sponsored Links
コメント