こんばんは〜
今日は、レンジとタッパーで簡単!
ガトーショコラを作ってみました。
ガトーショコラってよく聞くお菓子の名前だし、作ってみたい、という方も多いことでしょう。
ということで、とっても簡単!
洗い物も減る、ガトーショコラの作り方をご紹介します!
まず、初めに材料です。
材料
- 板チョコ(50g)
- マーガリン(25g)
- 卵(1個)
- 砂糖(大さじ2杯)
- 牛乳(大さじ1杯)
- 粉糖(ホワイトチョコパウダー)
です!
器具
- タッパー
- スプーン
- ラップ
- 粉糖をかけるためのザル(網)
です!
4つ目のザル(網)は私自身が他の物で代用したのでこういう風に書かせていただきました。
ちなみに本来は茶こしのようなものが適しているかと思います。
でもお家になかったので急須の茶葉を入れる入れ物で代用しました。
おそらく目の細かいザルでもよいかと思います。
それでは作り方を説明していきます。
作り方
- タッパーに板チョコを割り入れます。
- マーガリンを投入。
- レンジ500W1分30秒(タッパーにフタはいらない)
- レンジから取り出す。(マーガリンは完全に溶け、チョコもあらかた溶けているはず)
- スプーンで混ぜる。
- 卵、砂糖、牛乳をタッパーに入れる。混ぜる。
- ホットケーキミックスを入れ、混ぜる。
- 粉っ気がなくなるまで混ぜる。
- ふんわりラップをする。
- レンジで500W3分。
- 取り出してお皿に出す。(このときまだ熱い)
- 冷ます。(常温まで)
- 好きな大きさに切り分ける。
- 粉糖を網に入れ、かけて完成!

どうですか?
レンジとタッパーの組み合わせで作ったとは思えないほど
見た目も味もバツグンでした。
今までオーブンがないからと諦めてしまってきていた方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?
私は一人暮らしのうちはオーブンを買うつもりはありません。
スペースもとりますし、使う頻度なんて
最近こそお菓子を作るようになったものの、オーブンなしでも美味しいお菓子が作れるのを知ってしまったら
もう買わなくてもいいのかなと思ってしまいます。
あ、本格的にお菓子作りをしたい方はオーブンが必須だと思いますが!
あくまでも私はいらない、ということですね笑
とっても美味しかったので皆さんもぜひ真似して簡単に美味しく作れるガトーショコラ、作ってみてください!
Sponsored Links
コメント