こんばんは~
今日は前からいちごの季節になったらやってみたいと思っていたいちごパフェを自分で作ってみました。
タイトルにボンボンパフェと表記しましたがこのボンボンの意味、皆さんご存知でしょうか?
いや、まずボンボンパフェという名前自体知らなかった私が何を言っているんだという感じではありますが
ボンボンとは
一般的にはフランスの砂糖菓子として知られているようです。
私はまずこの知識さえありませんでした…。
あ、あとチョコレートにもたしかありますね!ボンボンショコラと言われている可愛いチョコが!
でもそれとは別に韓国スイーツでボンボンパフェというフルーツのたっぷり入ったひんやりパフェのことをいうみたいです。
私ったらスイーツ大好き人間なのに知らなかった…。
ショック💦
そんなことよりボンボンパフェという存在を知ってしまったらもう食べたくなってきちゃいました🤤
ということで簡単に作れるボンボンパフェを調べて実際に作ってみました。
ではまず、材料です。
材料
- 透明なプラスチックコップ
- いちご
- ストロベリー味のアイス(絞りだせるタイプ)*
- ホイップクリーム
- コーンフレーク
*アイスについてですがコップに出していくときに絞り袋みたいなのをいちいち作って出すのもめんどくさいかなと思ってこう書きました。
例えば、クーリッシュだったり、パピコとかですね。
今回私たちが購入したのはパピコでした。 (ちょうどストロベリー味が出ていたのです!)
材料の写真はこちら↓
では作り方です。
作り方
- 透明なプラスチックコップを用意します。
- アイスを絞り出します。(お好みの量で)
- 平らにするために少しとんとんする。
- コーンフレークを入れます。(お好みの量で)
- いちごを縦に切って断面がコップの外側を向くようにして並べていく。
- 中央にホイップクリームをかける。
- いちごをまるごとのせる。
- またさらにホイップクリームをかける。
- 最後に中央に大きないちごをのせて完成~!
こんなに簡単に美味しいスイーツを作ることができるなんて!
今がいちごが旬だからできることですよね!
春のピクニックにでもいいですね!
ぜひ皆さんも作ってみてください!
Sponsored Links
コメント