こんばんは~
私はかなり写真を撮る方です。でもインスタグラマー並みには撮りません。
インスタグラマーの方は一枚の写真に何分も何時間もかけたり、同じような写真を50枚ほど撮ったりするらしいですよね。私はそこまでの執着がないのでインスタグラマーの方には劣りますが
この前、写真を整理してかなり削除しましたが2年間で5,226枚でした。
もちろん写真を撮っていない日もあることにはありますが平均すると一日あたり7枚ほど撮っていることになりますね!
写真って一概には言っていますがその撮る内容もさまざまですよね~
風景写真に自撮り、集合写真などいろいろな場面がありますね!
今日はその中でも自撮りについて取り上げて記事を書いていきます。
自撮り
自撮りと聞いて皆さんはどのように思うのでしょうか?
女の子がよく撮っている、可愛い子しかできない、ナルシスト、どうせSNSに載せるためでしょ、、など
マイナスなイメージをよく聞くような気がします。
私は自撮りもしますが別に恥ずかしいことだとは思っていません。
なぜなら写真を撮る機会に自分の映りがよくなる可能性しかないんですよ!?
これはもうしないといけないのではないでしょうか?
別にSNSに顔を晒せと言っているわけではないのですから撮る分には何にも問題ないでしょう。
私自身、自撮り写真を撮るものの、撮って満足して保存をしないことも多々あります。
他の人に見られたくない場合は自撮りの練習だけして即削除してしまえばいいのです。
自撮りをするとどんな良いことがあるでしょうか?
まず、自分がどれほど可愛く写ることのできるかを研究できます。
え?自分に自信がない?そんなこと関係ありませんよ。
自撮りをすることによって自信がつく場合もありますよ!
私だって顔は全然いい方ではありませんが現在は加工というものもできます。
自撮りした後の加工も大事です。
誰かが言っていたのですが『加工するまでが自撮り』と。
私はアプリを使うと見違えたように変わります。
自撮りをすることによってどんないいことがあったかをお教えしますね。
自分が可愛く見える角度がわかる
⇩
友人に自撮りが上手いと褒められる
⇩
内カメで撮るときにスマホを持つのは自分になる
⇩
自分の可愛く見える角度で友人と写真を撮ることができる
私の場合はこのように写真を撮るときに友人が任せてくるのでみんなが可愛く写るように角度を調節しつつ、自分もいい感じになるように撮ります。
斜め上がいいことが多いですが、状況により全身を写すときは下からがいい場合もありますのでぜひ自撮りの練習をして自分の盛れる角度を探してみてください!
また、女の子に限らず男の子も頑張ってみる価値アリだと思います!
それでナルシストとか言ってくる人がいたら「あー、自分のことが好きっていいことなのにまだわかっていないのか」程度に思うだけにとどめておきましょうね!
コメント