YouTubeを始めました!>>
スポンサードリンク




【お悩み解決!?】金髪に似合う髪型!!

こんばんは~

今日は自分がブリーチ中で金髪のときの髪型に困っていたのでそのことについて書いていきます。

まず、自分でブリーチをした場合、次に染めたい色を入れるまで期間を置いた方がいいと説明書にも書いてあったので

あと1週間はこの金髪のままでいることは確定です。

そんなとき、普通に髪を手入れしていない状態でも似合う人は可愛いですが

あいにく私は金髪の髪型が自分の顔に合わないようで

どうしたらいいものかと悩んでいました。

おそらく私と同じように感じている人もいると思うので記事にしますね。

まず金髪が似合う人って?

顔の彫りが深い

金髪が似合うということは外国人のような顔をしているということ。

つまり、顔立ちがはっきりしていると似合うのです。

色白さん

生まれつき金髪の外人は白人が多いですよね!

だから似合う人は色白さんになるのです。

でもこれでは純日本人の顔の私には金髪はとうてい向いていないのではないか?

と思ってしまっても仕方がありませんよね。。

そこでこの私、顔の彫りもそんなにいろ深くない、肌の色も黒い(ちなみに骨格も大きい)風夏が金髪にしてみて

金髪が似合わない人でも工夫をすれば似合うようになるということを実践してみました。

金髪に似合う髪型

外ハネ

外ハネは金髪にとっても似合う!

外ハネを知った初期の頃ただ髪の毛はねてるだけじゃん!

寝ぐせ見えそうとか思っていてすみません。

立派なアレンジ方法です。

金髪だと他の髪色より可愛く見える可能性アップ!?

ただ私の場合は髪の毛の量が多かったので

可愛いには可愛いのですが顔が大きく見えてしまいました。

そういう場合はカチューシャをして毛量を抑えましょう!

三つ編み/編み込み

黒髪のときは真面目にみえてしまいがちな三つ編みも

金髪だったらとっても可愛く見えちゃう♪

おそらくそう見えるのは編み目がはっきりするから!

長さによってできないのでは、、って人。

編み込みという手段もありますよ~

編み込みは苦手・できないという方もいますが三つ編みができるなら大丈夫!

少量をすくいとって、三つ編みから量を増やしていけば自然と編み込みになります。

金髪にしたらぜひ三つ編みや編み込みしてみてください!

かき上げヘア

金髪ならではのヘアスタイル!かき上げヘア~!!

大人になれた感じ~

でもかき上げヘアをするならメイクも頑張らないといけないですね!

おでこも全面出てしまいますので、目を大きくしないと似合いにくいかもしれません。

ちょっと勇気がいるヘアスタイルですが

とてもかっこいいし、自分に自信を持つことができます。

このようにブリーチで金髪になっても色んなヘアアレンジをすることができます

次の色を入れるまででも楽しみましょうね!

今回はできるだけ髪の毛に負担をかけないようなヘアアレンジ3選にしてみました。

外ハネをするときもアイロンの温度は低めにしてあまり傷めないようにしましょうね!

Sponsored Links

コメント

タイトルとURLをコピーしました