YouTubeを始めました!>>
スポンサードリンク




【もたもたクッキング】チョコタルト

YouTube

こんちわに~

時が経つのは早いものでもう5月ですね!

日付け的にはGW真っ只中ですが全然そんな感じがしない、、

実を言うとこのGW期間、初めて春人くんと一緒に過ごします。

例年実家に帰っていたり、旅行に行ったりしていたので会えていませんでした。

今年はStayHomeということでずっとお家にいるので一緒です。

ということで動画の方にもあげたのですが

何かお菓子を作りたくなったので何がいいかな~と考えていました。

でもうちにはハンドミキサーもオーブンもない、、

なんとか美味しいお菓子が作れないだろうか、、

風夏
風夏

あ!冷やすだけのものがいいじゃん!

ん~と、あ、チョコタルトがある!

よし、これを作ろう!

みたいな感じで決まりました。

でも私のお家、、そういえば型もなかった、、

材料をそろえてから気づきました、、

どうしよう。

あーもうタッパーでいいや!

ということですみません、タッパーです。

動画出すならちゃんとしたのを!と思われるかもしれませんが

今のところ私たちはお家にあるものでできる動画を出したいと考えています。

だからよっぽど欲しい!っていう状況じゃない限り買いません。

きっとお菓子作り好きだけど器具が揃っていない、、

お菓子作ってみようかと思ったけど初心者だし器具とかにお金かけずに作ってみたい!

といった方々もいると思うんです。

お家に器具が揃っている方は器具がないとこんな感じになるのか~とまあとても滑稽な動画に見えるかもしれません。

なぜか動画内で作るお菓子たちはお世辞にも上手にできました~と言えるようなものがありませんがそれはそれで面白いのかなとも思っています。

そして!今回チョコタルトを作ってみたわけなのですが、、、

下の動画ですね!

最後まで動画を見てもらったらわかる通り

タルト生地が上手くできていませんでした。

ビスケットの量とバターの量の比が合わなかったのでしょうか

あ、そういえば動画内(02:13~)でビスケットをジップロックに入れて

なぜかそのジップロックを春人くんが破くという事件がありましたよね

あれ新品だったしジップロックて破れるの見たことなかったから

びっくりしました。

なんで新しいジップロックに入れなかったの?と思った方いましたかね

実はあれがお家にある最後のジップロックでした。

だから新しい物に取り換えることができませんでした。

穴が開いたまま撮影続けて不愉快に思われた方はすみません。

また、カメラを切っている間に起こったハプニング(03:42~)ですが

詳しく言うと

私が穴を手で塞いで思いっきり上下にビスケットを振ろうとした結果、穴はちゃんと塞がれていたのでよかったのですが

袋のチャックが完全にしまっていなくて上からこぼれてしまいました。

そして春人くんは少しその場を離れようとしてフライ返しが落っこちてしまった感じです。

完成したチョコタルトはなんだかチョコ部分も少しだけ牛乳色の部分があったし、タルトはぼろぼろで完全なる失敗です。

でもなぜか私たち、見た目は良くないですが美味しいのができちゃうんですよね~

美味しかったですよ!

ぼろぼろのタルトをチョコに何回もかけて食べました。

チョコタルトを作ったことある方は私たちの動画のどこが悪かったのか教えてもらえたら嬉しいです。

これから作る方もくれぐれもお気を付けください。

Sponsored Links

コメント

タイトルとURLをコピーしました