こんばんは〜(´・ω・`)ショボーン
なぜ、しょぼんなのかと言いますと
昨日、春人くんをとてもとても怒らせてしまったからです。
春人くんに悪い部分はなく、私が全部悪いのですが、
昨日は私が飲み会があって、その直前まで春人くんといたくて
私の飲み会が始まるまで車で春人くんを連れてマックで時間を潰していました。
春人くんも私も明日に重要なお仕事を抱えていて、
本当はそれのために時間を裂きたいところであったので
春人くんにはそのままおそこで仕事に向けて頑張ってもらい、
私は春人くんを残し、飲み会に参加しました。
春人くんからは明日重要な仕事があるんだから酔った人を送るとか二次会に参加するとかそういうことしない方がいいよ!
と忠告を受けていました。
飲み会では私は車なので呑んではないですがとても盛り上がって
お食事のコースのお時間が終わってもなお、おしゃべりを続けていました。
まあ、飲み会ってそういうもんですよね?
一方、春人くんを置いてきたマックは24時間ではなかったので
春人くんはそこを出てドンキへ。
ドンキにも閉店時間があるのですが
なんと春人くん、私の飲み会が終わるのを待ってずーっと買い物をしていたんですって!!
(ホントに申し訳ない。.・゜゜・(/。\)・゜゜・.)
そんなずーっと買い物できる方なんてあんまりいませんし、春人くん、疲れただろうなぁ。
春人くんの方も忠告をしたことだし
閉店時間までには絶対飲み会も終わるだろうと
安易な考えを抱いたと思います。。
しかし、いっこうに飲み会が収束する気配がありませんでした。
ですが、私の性格上、明日大事な仕事があるので帰ります。などと言えなかったのです。
さらに、春人くんをお店に置いてきているのをなんの心配もせず、携帯はカバンの中に入れてみんなの話に夢中で春人くんからのLINEに全く気づきませんでした。
ようやく、もう遅いよなあっと思って携帯を見てみると春人くんからLINEがたくさん来ていました。
もうお店がどこも閉まっちゃうんだけど!
なんで早く帰ってこないの?と
急いでトイレに向かい、春人くんに電話。
ものすごく怒っていました。
そこまで言われてやっと、幹事の方に明日大事な仕事があるので帰らせていただきます。と言えました。
昔から、予定が入っているからと友達と遊ぶ時間とかを決められていても
友達との遊びが楽しいから、予定が入っているということを伝えられずにずいぶんと長い時間遊んでしまい、親に怒られるということがあったので
あー、私、小さい頃の自分からなんにも成長してないんだ
と惨めな気持ちになりました。
だいたい帰りたくなってきたらいつも態度にはもう帰りたいというオーラは出てしまったり、口数が少なくなったりするのですが、みんながわいわいしている中、1人抜けるという行為ができません。
もう、これは私の悩み事です。
どうしたら私は変わることができるのでしょうか?
どうでもいい話には首を突っ込むことだって普通にできるのに
大事なときに人に意見が言えない自分が嫌になります。
春人くんには本当に申し訳ないです。
春人くんからしたら予定の時間より
大幅に遅かったので
良からぬことがあったのでは
と不安にもさせてしまいました。
まだ、自分が不利な状況に置かれるだけならそれは自己責任だし、自分がやったことだから文句も何も言えないですが、
今回に関しては開いているお店がなくなる時間で、さらに連絡もしないといった行動をとってしまったので春人くんに迷惑をかけすぎてしまいました。
怒られたので、もう今日1日は嫌われちゃったなっと思い、春人くんをお家まで届けてから私は自分の仕事にとりかかろうと思っていたのですが
春人くんがあーあ、せっかく今日はうち来てくれるかと思ってたのに…
と言った言葉が聞こえてしまって
春人くんのお家に寄ってお話しました。
昨日の飲み会での出来事を話して
そしたら春人くんも笑ってくれて
たぶん信用出来なくて嫌われてるんだろうけど
一緒にいたいと思ってくれてるのかなと思って少し嬉しくなりました。
私はちょいちょい常識的なところが欠けているのでこういったように春人くんからの信頼を失うことがあります。
春人くんからたくさんのことを教えてもらって自分をもっと変えたいです!
今日は感情のままに書いているので変な文章になっているかもしれないですが
信頼されるような関係を築きたいです。🥺🤝👫
コメント