こんばんは〜
今日は春人くんとお料理をしました。
この間の、お届け物の記事を読んでいただけたらわかると思うんですけど
お届け物の記事です。是非読んでみて下さい。
ものすごく大量の野菜をいただいたので、消費しようということで
私のお家で野菜を切ってZiplocいっぱいに詰めて持っていきました。
そして春人くんのお家で豚汁を作りました。
私がした工程は野菜を切るくらいで
あとのことは春人くんがしてくれたんですけどね(笑)
ここで気づいたのですが、
野菜を切ってZiplocに入れておくのって結構いいですね!
私はかなり前から作り置きについて調べてみたりして試したこともあったのですが
作ってあったら作り置きになるまえに
食べ終わってしまうので
(大食いあるある?!)
私には不向きだなと思っていました。
けれど、調理していない,かつ食べやすい大きさに野菜や肉が切ってあるものであったら
食べることもないですし、
作るときも、切る手間が省けていいなと思いました。
まあ、時間があるときに一気にたくさん切らないといけないですけどね(笑)
冷凍庫に入れることにしておけばある程度の日持ちはしますし、
これはいい発見をしました。
あ、そうでした。😅
春人くんと私作の豚汁なのですがとても美味しくできました。
使った具材は
- だいこん
- にんじん
- じゃがいも
- 豚(切り落とし)
- みそ
- しょうゆ
- みりん
- 白だし
- (お湯)
だそうです。
私は野菜とお肉専門なので
詳しいことは知りませんでした。
↑(何を入れたか聞き出しました。)
これを作ったのは実は昨日の23時をすぎた頃。

少し食べて美味しいね☺️と言って
明日お弁当として持っていこうということで
私はジャーに、春人くんは水筒に入れて持って行きました。
Sponsored Links
コメント