こんばんは〜
今日は春人くんと、クリスマスデートをしてきました!
と、同時に1年半記念日でもありました♡♡
なのでどこかにお出かけしたいなと思い、
いろいろデートプランを練っていました。
最初はクリスマスといえば”イルミネーション”
王道ですよね!
そこでイルミネーションのある場所を探していたのですが
なかなか決まらず、、次へ次へと行き先決めていないまま時間ばかりが経っていました。
しかし、どこかで冬の遊びという言葉を聞いて

冬の遊び?冬といったら雪❄!
雪遊び…。
スキー、スケート、雪合戦!
私たちはウィンタースポーツをしたことがなかったし、
王道を行かないのが私たち!
ということで
スキーか、スケート!どっちか!!
ってなったときに、
どちらも初心者かつ私が大の不器用運動音痴なので
まだ手が伸ばせそうなスケートデートに行くことにしました。
行くことになってしまったら早いもの。
早速計画をたてることに!
ここで私は前からやってみたかったことに挑戦しました。
それは”旅のしおりをつくること“です。
何一つわからない状態からなんとなくで作ってみました。
こちらが私制作の旅のしおりです。


こちらは春人くん用のです。
人のだからとものすごく丁寧に描きました。
私は字も絵も上手くはないのですが
どうしても頑張って作ってみたくて絵だけは見よう見まねで書いたので
絵のタッチが全部異なると思います。
私、上手くないくせに、様々なタッチの絵や字が書けちゃうんですよね、
不思議です。


そしてこちらが私の分の旅のしおりです。
春人くんのを作り終えてから、
もうひとパターンとして作ってみたものの、間に合わなくなりそうで
春人くんのものと全く異なる旅のしおりが出来てしまいました。
行き先、同じなのに…。
旅行前日、いや日付け越えてしまったので当日ですね、
当日にやっと完成しました。
そのため、ものすごく雑感が出ていると思います。
また、私のお家には色鉛筆がなく、
私は持っているペンの種類も少ないため、色を塗るのにとても苦労しました。
サンタクロースなどを書いたら赤く塗らないといけないので
赤ペンのインクがなくなりそうでした。(大げさすぎました。すみません(._.))
そんなこんなでいつもは計画をたてない私たちですが
今回は旅のしおりがある!
だから大丈夫だろう!と思ったら大間違い。
朝からこれはどうする?持っていく?
私はこれを着ていくよ〜などと電話して確認したので
あんまり、意味がなかったかな?
いや、作ることに意味がある!
なにせ、思い出の品として残るんだから!
春人くんと合流してから
気づいてしまったことがありました。

あれ?アクセサリーつけてる!
つけるって聞いてないよ?!

え、そんなのいちいち言うわけないじゃん!

だって今日スケートだよ?金属は危ないって書かれてたじゃん!
あ、調べたら金属はコケた時に危ないからつけない方がいいと書いてあったサイトを見て春人くんに伝えていました。

ロッカーに入れたらいいって話じゃないの?

あ、そっか。
という会話がありました。
春人くんがアクセサリーをつけてくるなら私もつけてきたかったのに、、
(ペアで買ったものだったので)
私は今日はマーチン風の靴で行くよ!!と自分の情報は与えたのに、、
まあ、こんなことで落ち込んだりはしませんよ、
今日はしっかり楽しむんですから!🤩
まず、スケートの前にお昼ご飯を食べました。
福春波男というところでいただくことに。

私は串揚げ定食 ¥1280〈税別〉
春人くんはお刺身定食 ¥1280〈税別〉
を注文しました。

ここのお店の料理は他のどこのお店とも違ってオリジナルの味で溢れていました。
私は食材の名前が分からなかったのですがあまり食べたことのない食材を使われていてとても新鮮でした。
サラリーマンの方も利用されていていましたが
ゆったりとした空間で楽しむことができました。
串揚げも温かく、中の野菜などは柔らかくなっており、
こんなにも揚げて柔らかくなるものかと思ってしまいました。
ごちそうさまでした。
食べ終わったら今度は本日のメイン!
スケートです。
荷物を全部ロッカーに入れてしまって写真などがあまりないのですが
私は以外にもすんなりと手すりから手を離してよちよちでしたが滑ることができました。
一方、春人くんは手すりにがっつりつかまって

なんでそんなに早く行くの〜
と。
もう、可愛かったです(*´∇`)ノ
ですが私も春人くんも1周滑るごとにだんだん滑れるようになっていき、
春人くんは手すりにはつかまらなくても滑れるようになっていました。
楽しんで滑っていた春人くん、暑くなってきたからとニットセーターを脱いでしまったのです。
薄着になって滑っていましたが
後ろに派手にコケてしまって痛そうでした。
コートを着てもらってスケート再開!
暑いからと無茶はさせないべきでした。
私はある程度のスピードが出せるようになりました。
しかし、私はスピードを出しておいて止まるのも下手くそなのでコケかけて手が暴れまわっていました。
でもなんとかコケることなく滑ることができました。
手をつないで滑ることもできて幸せでした。💓💞
スケートが終わって疲れていますが夕食の時間です。
クリスマスディナーを食べに行きました。
今日ディナーで食べに行ったお店はイタリアンのお店で、
Rosetta(ロゼッタ)というところです。
クリスマスの時期にクリスマスのコースを出していて
私たちはそれを食べることにしました。
- 前菜
- スープ
- パスタorピッツァ
- メインディッシュ
- デザート
- ドリンク
とたくさんありまして、私たちはピザ2枚、メインディッシュに炭火焼を注文しました。
おそらく、春人くんも載せると思うので
私の分の食べ物だけ…。
すみません、もう体力的に加工するのがめんどくさかったのでテキトーです。
実はちょっとお高めのお店で
私はそういったところに行ったことがなかったのでとても感動しました。
特にどうしても言いたかったのが
ピザの生地が耳?端の方まで柔らかく、チーズも普段食べている味とは異なっていたことです。

料理が来る度に説明してくださるのですが
覚えることができず、また、私は慣れていないため何が何だかわからないことも多かったです。
お店を出るときに、お店側からクリスマスプレゼントをもらいました。

中身はバジルソースでした。
これからいろいろな料理に使わないと!!
もう、ホントに充実しすぎて楽しかったです。
クリスマスイブも記念日も。
明日はサンタさん来てくれるのかな?
おやすみなさい
コメント