こんばんは〜
今日はですね!
親戚との集まりでちびっ子と遊ぶ機会がありました。
私は子供が大好きなので
立派な大人にも関わらず、一緒に遊びました。
いえいえ、本当は遊ぶつもりなんかなかったんですよ、
私は、今まで親戚の集まりのときも
お世話になっているので
お手伝いをすることを心がけていたのですが
今年はちびっ子が居まして、
連れ出されました。
でも、小さい子ってすっごく可愛いですよね!!
ちょっとした無茶振りには対応してしまいます。
今年もお正月料理をたくさん食べて太る一方だなぁと思っていたら
外で遊ぶよ!と声をかけられ
気づいたら外でバレーボールをしていました。
ここで、私の運動神経悪くてよかったなと思うところがありまして、
子供って負けず嫌いな子が多いじゃないですか、
私は下手なのでわざと負けようとしなくても自動的に負けてしまいます。
なので、子どもは上機嫌です(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡
ホントに可愛いですよね!!
具体的に私が子どもの好きなところを挙げてみると、
①怒らせてしまったかなと思って私が反省していたら甘えてきたりするところ
例えば「もう!こっちに来てよ〜😤💢」と言いながら手を繋いでくるところとか(笑)
ツンデレがいいです。
②基本的にかまってちゃんの子が多いのでつまらなくないところ
例えば、この遊びが終わったと思ったら違う遊びがすぐに始まる、笑いが尽きない、いい運動になる
まあ、これに関しては疲れてしまう形もいるかもしれませんね(笑)
③大人の間では話せないようなことも言えるところ
大人同士の会話だとやはり、言いにくいこともありますよね〜
子ども相手だと身長や体重も聞けますし、あまり気を遣わなくていいので楽です!
ざっと思いつくのがこれくらいです。
1日一緒に過ごしたのですが
私自身が子どもになった気分になりました。
皆さんは子ども好きですか?
中には苦手な方もいますよね、、
私は上記のことから1度も苦手に思ったことがありません。
苦手と言われる方たちは
わがままさやうるさいのが気になるのでしょうか?
少々目をつむったら楽しく遊ぶことができますよ!
皆さん、子どもたちと仲良くしてください🙌
コメント